緊急事態宣言が解除されだしましたね。でも私は神奈川県在住なので、引き続き自粛は継続です😅 キャンプへ行けるのはもう少し先かな‥
我慢できずにお家でダッチオーブンやりまして、今回はローストポークです☺️
我流ですが説明していきます。 今回用意した肉は「豚肩ロース」です
まずは味が染みやすくなるように、全体をフォークでブスブスやります。
表面にニンニクを擦り込み(チューブでOK)
全体にシーズニングを擦り込みます(今回は付いてきた物を使用してますがハーブソルトも美味しいです)。 流れてしまうので多めに! このあとジップロックにでも入れて数時間寝かせるといいですよー☺️
肉の表面だけを強火で焼きます。殺菌の意味と、肉の旨味が流れ出ないようにコーティングする意味です。 ダッチでやってもいいのですが、今回は家だし片付けを楽にするためキッチンでフライパンを使っております。😅
ダッチの底にはアルミホイルを引くと最後の手入れがとても楽ですよ☺️ 底網を置いて上にジャガイモを並べて
上に豚肉を置きます。
火は上6下4くらいにしました。 上火は蓋の縁へ配置します。 そしたらあとは待つだけ😁
調理中に、そら豆があったので上火で一緒に焼きました😁 丸ごと焼いて黒焦げになるくらいまでやると、ちょうど蒸し焼きで美味ですよー。
50分経過であけてみます。 串で肉を刺してみて、血は出てこないので火は通ってます。ジャガイモも刺してみると芯まで柔らかくなっていますのでOK😁 余計な油は下へ流れ出ていてヘルシー
私はここでローズマリーをいれます。最初から入れたいですが、あまり匂いがきついと子供が嫌がるので‥😅
10分ほど待ってOK! 肉はここでもうひと手間ですが、切る前にアルミホイルにくるんで10分ほど置きます。そうすることで肉汁が安定します😁 すぐに切ってしまうと美味しい肉汁が流れ出てしまいます
そしたら切り分けて
完成です!☺️ 今回もとても柔らかく美味しく出来上がりましたー!
使用道具
ロゴス ダッチオーブン12インチディープ
ロゴスピラミッドグリル L
材料
豚肩ロース 約400g 2本
ニンニクチューブ 適量
シーズニング 適量
ジャガイモ 大7個
ローズマリー 適量
調理時間 約1時間10分
※我が家ではこれで6人前です
最後まで見ていただきありがとうございました。 やってみようという方の参考になれば幸いです☺️