新型コロナウィルスの感染拡大により外出自粛が続く今日この頃😂 キャンプはいつになったら行けるのか・・ 我慢できず庭でダッチオーブン料理をしましたので紹介します😊 自己流ローストチキンです!

ローストチキンといえば丸鶏ですよね-?私もたまにやりますが、今日は鶏モモを使った簡単アレンジです! ではさっそくやっていきます。
ニンニクを2粒くらいスライスしておきます。

鶏モモは1枚丸ごと使います。肉の厚い部分を切り開いてだいたい均等な厚みにします。

味が染み込みやすいので、ミートソフターでザクザクやります。 なければフォークでブスブスやってもOKです。

両面に塩コショウをして(お好みでハーブソルトもおいしいですよ) スライスしたニンニクを並べて

クルクルと巻きます

チャーシューネットに入れて(タコ糸でまいてもOK)

1ケできあがりです! キャンプ行く時はここまでやってジップロックに入れていきます。

今回は4本(鶏モモ4枚)作りました!

火を起こして炭を用意します。

ダッチオーブンは底にアルミホイルを敷いておくと、最後の片づけがとても簡単になりますのでおすすめです。

下に野菜を並べていきます。 野菜は丸ごとでOKですが、今回はニンジンが大きくて半分にしました。

その上に鶏肉を並べます。

火加減は下4、上6位にしています。 上の炭は蓋の淵に並べます。

あとは待つだけ😊 毎回ワクワクします!

私はローズマリーを最後の仕上げの時に入れます。 育てている物を採集して準備します。

20分経過した状態 少し焼き色が付きだしました😊

40分経過した状態 肉はだいぶ焼き色が付きましたが、野菜にクシを刺してみると玉ねぎが少し硬いです

60分経過しました 玉ねぎも柔らかくなっていたのでローズマリーを乗せて10分ほどして完成!😊 たまらなくいい匂いがします!

盛り付けておいしくいただきました。 もう肉も野菜も箸で切れるくらいに柔らかく仕上がります。😊 はやくキャンプでやりたいなぁ・・

今回の使用食材(我が家では6人前になります)
鶏モモ 4枚
ニンジン大 2本
ジャガイモ中 5ヶ
玉ねぎ大 2ヶ
にんにく 2粒
ハーブソルト 適量
ローズマリー 適量
使用道具
ダッチオーブン ロゴス12インチ スーパーディープ(このくらいの量でもだいぶ余裕あり)
ロゴスピラミッドグリル L
自作のゴトク
調理時間 約1時間10分
やってみようという方の参考になれば幸いです😊