みなさんこんにちは!YOSHIです😁
今日は缶詰めを使って【イカの炊き込みご飯】を作りました!
とても簡単で美味しかったので作り方を紹介します。
私はよく使うんですが、缶詰めってキャンプでは重宝しますよね~😄 常温で保存できるので、我が家では連泊の後半では大活躍してくれます! それに今アレンジレシピが沢山ありますし・・立派な1品にもなります😉
使用材料
お米 2合
イカの缶詰(ちょうした) 1個
しめじ 1/4株
だしの素 小さじ 1
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
刻みしょうが 適量
使用メスティン
ラージメスティンを使用しています。
私のメスティンは炊飯用の水量メモリが付いていて使い勝手良いです。以前の記事で紹介しました↓↓
では作っていきましょう
お米は研いで30分以上給水しておきます(メスティンでの炊飯ではお約束ですね😉)
水の量ですが、後で缶詰めの汁も入れるので少な目にしておきます。
だしの素、みりん、醤油を入れてよく混ぜます。
今回はしめじを足しました。(炊き込みご飯にはキノコが合いますね😋)
そして缶詰めの水分だけ入れます。
今回の缶詰めは【ちょうした】の【真いか味付け】を使用
*この状態で2合用の水分量になるように調整します。
少し混ぜたらイカの身を入れましょう。
上に刻みしょうがを乗せたら炊いていきます!
重しを乗せて弱火にかけます。(今回はガスコンロですが、もちろんシングルバーナーでもいけますよ😁)
10分もすると・・グツグツからパチパチという音が鳴り始めます。🤔
このパチパチ音がしなくなったら炊きあがりのサインです😉 約20分弱です
火から降ろしてタオルで包み、ひっくり返して10分蒸らします。
美味しそうに炊けました!
醤油とイカの香りがたまりません😋
子供と3人でペロっと食べてしまいました😅
あとから思いつきましたが、トッピングに刻みノリや山椒等がばっちり合いそうです😁
お試しあれ~
最後まで見ていただきありがとうございました!🙇♂️
私はメスティンでのパン焼きが得意です!ぜひ挑戦ください😉↓↓
他のメスティン料理はこちら↓↓